ホテルアフタヌーンティーの服装例をチェック≫

施餓鬼法要の服装☆お施餓鬼とは?

お施餓鬼とはなんでしょうか?施餓鬼の「餓鬼」とは常に喉が渇き飢えに苦しむ存在です。施餓鬼会の服装は喪服ではなく普段着でOK。新盆に菩提寺の施餓鬼法要に出席しましたので、施餓鬼会の意味、お布施の相場や実際の管理人の服装、周りの方の服装やマナーなども記事内で詳しくお伝えします!

ざきこ

菩提寺は東京都なので7月の新盆に施餓鬼法要がありました!

目次

お施餓鬼とは?

「施餓鬼」と書いて「せがき」と読みます。

施餓鬼の「餓鬼」とは常に喉が渇き飢えに苦しむ存在です。僧は食事をするときに餓鬼のために七粒ののご飯を取り置きます。これを生飯(さば)といい、祈りを込めて施しています。

また「餓鬼」とは自分自身の心の表れの1つでもあり、むさぼりの心に捉われがちな私たちの心の象徴です。

施餓鬼会とは?

喉の渇きや飢えに苦しむという意味での「餓鬼」、むさぼりの心に捉われがちな私たちの心の象徴という意味での「餓鬼」に対して「施餓鬼」という布施行を行い慈悲を施すのです。

布施とはむさぼる心をなくすためにすることです。

「施餓鬼会」とは私たちが施主となって布施行を行い塔婆を建立し法要を行い、その功徳をご先祖様へ施すことをいいます。

施餓鬼会では自分たちとは直接関係がないように見える、成仏していない餓鬼や無縁の諸霊を供養することを通し、布施行を行う良い機会となっています。

施餓鬼法要のお布施の金額

施餓鬼法要のお布施はお盆や年忌法要の金額と同じです。施餓鬼法要のお布施の相場は調べたところ3000円~10000円程度のようです。

これに塔婆料3000~10000円程度がプラスになります。

管理人の菩提寺は春秋の彼岸法要と施餓鬼法要でのお布施が必須になっています。

お布施の金額は場所代もあって相場より高く3倍程度をお渡ししています。塔婆料は5000円×供養する人数分です。

お布施を包むのは特に指定がなければ、白無地の封筒で表面に「お布施」または「施餓鬼料」と記載します。

施餓鬼会のドレスコード

施餓鬼会の服装は喪服ではなく普段着でOKです。派手な色の服は控えた方が良いですがスーツを着て黒のストッキングを着用する必要もありません。

お墓参りとお墓掃除がセットになっていることが普通だと思いますので動きやすい普段着で大丈夫です。

施餓鬼法要の出席者の服装

参加者の方は70~80代の高齢の方とそのご家族の40代~60代の方が主でした。

40代~60くらいの方は

袖がレースのブラウスにレーヨンのパンツ

濃いグレーのチュニックに淡いグレーパンツ

コットンや麻の無地のワンピース

黒のTシャツカットソーにギンガムチェックのパンツ

70~80代くらいの方は

ブルーとホワイトの柄物チュニックにパンツ

グレーとホワイトの柄物チュニック

足元はみなさんスリッポンやスニーカーでストッキングを着用している方は1人もいらっしゃいませんでした。

男性はTシャツに短パンの方やデニムにポロシャツ、スーツの方などさまざまでした。

お盆時期の施餓鬼法要はとにかく暑いので、日傘をさして行ったのですが、さしたままではお墓の掃除ができないので帽子を被っていけばよかったと思いました。あとバッグも斜め掛けできる方が良かった、、、などあとから気づきました。

コロナ禍で3年ぶりだったので色々忘れてしまっていました。

お墓は屋根がない場所がほとんどだと思いますので、帽子や最近みんなが首に巻いているようなひんやりグッズもあったほうがよかったです。

炎天下の中、無心に墓掃除をしていて軽い熱中症にかかり気を失いかけました。次回は念入りに暑さ対策をしていこうと思っています!

アラフィフ管理人の実際の服装

昨年、お墓参りはラフな服装にスニーカーで良いとわかったので今回はボーダーTシャツにコットンのジャンパースカート。

胸当てがないタイプなのでシーズンレスに着用しています。お墓なのでダークカラーで。

グレーのシャツにブラックのジャンパースカート

バッグやシューズで少しでも明るさを出そうと思い、白にしました。

グレーのTシャツに黒のジャンパースカートに白のバッグとスニーカー

白のスニーカーはお墓掃除では汚れが気になりそうですが、最初に防水スプレーをしておけば、ウェットシートでさらっと拭くだけで汚れは落ちますよ!

横から

今回の失敗は、、、

バッグを斜め掛けにしなかったこと

帽子を忘れたこと

まとめ

「施餓鬼会」とは私たちが施主となって布施行を行い塔婆を建立し法要を行い、その功徳をご先祖様へ施すことをいいます。

施餓鬼会では自分たちとは直接関係がないように見える、成仏していない餓鬼や無縁の諸霊を供養することを通し、布施行を行う良い機会となっています。

お布施は地域にもよりますが、3000円~10000円+塔婆代(3000~10000円)です。

服装はラフな感じでOKで、足元もスリッポンやスニーカーが主でストッキング着用の必要はありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

彼岸法要の服装【アラフィフ】

【春の彼岸】合同法要の服装は?【アラフィフ主婦の実例】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次